2017.9.07 十勝連峰 富良野岳~上ホロカメットク山縦走
- 2017年09月12日
- 大雪山縦走(日帰り)・周遊コース(日帰り), 富良野岳〜上ホロカメットク山〜十勝岳温泉

間もなく雪に閉ざされ厳しい冬を迎える安政火口。冬の景色は一変し、より荒々しさが見られるオススメのスポットです。

2016年3月撮影

D尾根から望む富良野岳・ウラジロナナカマドの紅葉が始まっています。

安政火口周辺の山並み。十勝岳、上ホロカメットク山、三段山などが遠望

富良野岳縦走分岐から山頂に向けて登り始めると色づいたハイオトギリの紅葉が目を引きます。


ワインレッドのトカチフウロ

濃い紫色のダイセツトリカブト

この時期最も色鮮やかに輝くウラシマツツジ

秋雲

頂上から旭岳方面

三峰山への登りから富良野岳

巨岩が積み重なった細い尾根は中部山岳地帯を思わせます。

西側(安政火口)が切れ落ちたカミホロカメットク山

化物岩南側の紅葉

上ホロ分岐付近からD尾根
コメントを残す