2017.7.30 十勝連峰 富良野岳~上ホロカメットク山縦走
- 2017年08月08日
- 上ホロカメットク山, 大雪山 夏(登山), 大雪山縦走(日帰り)・周遊コース(日帰り), 富良野岳

火山活動が早くに終息したため連峰の中では最も緑が多く、高山植物が非常に豊富でお花の百名山としても人気の山

富良野岳登頂後に縦走する三峰山を見上げる

縦走路分岐から上ホロ、十勝岳方面

富良野岳への急峻な斜面にはエゾノハクサンイチゲ、トカチフウロ、エゾツツジなどの群落が見事

可憐なコイワカガミ

エゾツツジと十勝岳方面

わずかしか残っていないエゾルリソウ

昨日の黒岳~旭岳縦走に引き続き好天のなかの富良野岳頂上。この後は上ホロへの縦走へ

右に境山、下ホロカメットク山。中央部が三峰山~上富良野岳~上ホロカメットク山への縦走路

三峰山への登り、背後は富良野岳


三峰山を越え上富良野岳への頂上稜線

上ホロカメットク山への登り、右下には安政火口の荒々しい地形が続きます。中央に八ッ手岩

上ホロカメットク山と十勝岳。二日目の縦走登山お疲れ様でした。

安政火口全景
コメントを残す