2020.7.06 トムラウシ山

カムイ天上から稜線をしばらく行くと東大雪、十勝連峰が雲海上に見えてきました。

遥か奥には日高連峰

コマドリ沢分岐での残雪はいつもより多いようです。

雪渓の上は冷気のお蔭で気持ち良く歩けました

前トム平を過ぎトムラウシ公園越しに見るトムラウシ山

トムラウシ公園への下り巨岩帯は慎重に

お花たちはまだ咲き出したばかり エゾコザクラ、キバナシャクナゲ、エゾノハクサンイチゲ、チングルマ、イワブクロ、コマクサ、エゾイソツツジ、ミヤマキンバイ、メアカンキンバイ、ショウジョウバカマ、チシマキンレイカ、エゾツガザクラなど



トムラウシ公園のお花畑。 エゾコザクラ、ミヤマキンバイ

キバナシャクナゲ、


南沼の向こうには雲に覆われた十勝連峰

頂上柱が新しくなりました。

十勝連峰の姿が少し見えてきました。手前オプタテシケ山
コメントを残す