2018.7.07 大雪山 黒岳

7合目と8合目の間にはまだ雪渓が残っていますので下りには注意してください。

夏山のお花たちも目に付くようになりました。9合目から山頂:ジンヨウキスミレ、キバナノコマノツメ、クロユリ、チシマノキンバイソウ、エゾノハクサンイチゲ、ハクサンチドリ、カラマツソウ、ミヤマキンポウゲ




山頂のお花畑はコマクサ、イワウメ、チシマキンレイカが咲き出しました。エゾツツジは遅れていてまだ一週間はかかりそう。





石室周辺ではエゾコザクラ、キバナシャクナゲ、ミヤマキンバイ、エゾノツガザクラが見頃


雲ノ平の火山灰地では昨年行ったヤシネット施工がかなりの効果がみられました。していなければまだ大きな崩壊となっていたかもしれません。





赤石沢の渡渉は登山靴にスパッツで渡れます。左手に大きなブリッジがありますが、中央部が裂けて崩れ落ちるのも時間の問題です。絶対にブリッジを利用しないようにしてください。




コメントを残す