2020.3.04 大雪山 旭岳
- 2020年03月05日
- 大雪山 冬(冬山登山), 旭岳

暖かいせいか少し霞んで見える旭岳。

旭岳温泉街からの旭岳。

新雪が10㎝ほど積もった姿見平。場所によって20~30㎝に達する所も。


新雪をラッセルしているのが確認

十勝岳では「62-2火口」付近を震源とする火山性地震が増加。警戒レベルは「活火山であることに留意」を示す警戒レベル1を継続中。 噴煙はここからでもはっきり確認できる。

雪面がクラストした上に新雪が積もりスノーシュー、アイゼンのどちらでも登りづらい登行となりそう。

忠別岳の左奥にはニペソツの頭が確認。右端、トムラウシ

ほぼ頂上まで新雪が積もり歩きづらい状態が続きます。

初めての大雪山へ。

山肌は新雪によって化粧直し


地獄谷

コメントを残す