2019.8.18 大雪山 トムラウシ山

カムイ天上で樹林越しにトムラウシ山が雲の切れ間から垣間見られ、台風一過で天気が回復してきそうな空模様

コマドリ沢は雪も消え、コマドリの囀りも聞こえず秋の気配が感じられます。

前トム平への急坂の岩場ではエゾナキウサギの響き渡る声があちこちから聞こえてきます。

近くの岩場では姿をお披露目、初めて見るエゾナキウサギにリピーターさんも感激

ジリ模様の急登途中で見られた虹のアーチ

前トム平に出ると一気に視界が広がりトムラウシ山、背後にニペソツ山など東大雪の展望がすばらしい。

ニペソツ山とウペペサンケ山

トムラウシ公園の夏は、岩と雪と水と花々が織りなす光景はまさに「神々の遊ぶ庭」

まだ雪渓を抱き凛々しくそびえるトムラウシ山を背景に爽快なトムラウシ公園を眺め、ますますトムラウシの魅力に引き込まれた様子。

ウラシマツツジの葉が迫る秋の気配を感じさせます。

ミヤマリンドウ

十勝連峰と岩峰群

黄葉が目立ち始めたイワイチョウ

峰と峰の谷間をゆっくりと大河のように流れる雲海

頂上から旭岳方面、左から旭岳、北鎮岳、白雲岳


コメントを残す