2016.5.29 旭岳姿見園地
- 2016年05月31日
- 大雪山 夏(登山), 姿見の池(ハイキング)

姿見駅から望む旭岳。周辺には1mほどの積雪があり、お花たちが顔をだすのはまだもう少し

駅前には観光客が訪れ雪の多さと昨夜降った雪の白さに歓声が上がっていました。

姿見園地の散策路はまだ7割ほどが雪道、スノーブーツか長靴が必要です。踏み抜きにも注意。

夫婦池の細い尾根ではミネズオウ、コメバツガザクラが咲き出しキバナシャクナゲが黄色のつぼみを雪の中からのぞかせてきました。


夫婦池

キバナシャクナゲ

コメバツガザクラ


雪解けと同時にエゾコザクラなどの雪田植物が見られる広大なお花畑はまだ雪の下

旭岳ロープウエイ周辺の湧駒別園地ではエゾノリュウキンカ、ミズバショウが花盛り


エゾイチゲ

ビジターセンター横の植物園では一足早くキバナシャクナゲ、ショウジョウバカマ、ムラサキヤシオが咲き出しました。


お詫び
病気療養のためしばらくの間休眠状態が続きご迷惑をおかけしました。体力・気力とも元どおり回復しましたのでこれからも大雪山を中心に様々な情報を発信していきます。
●ただいま夏シーズンのコースを受付中です。短い大雪の夏を満喫ください。